2021年9月29日水曜日

お助け隊のみなさんありがとうございます。

 本日、数名の保護者の方が学校の業務のお手伝いに来てくださいました。 本日お願いしたのは、子供たちが、力を付けるために使用する学習プリントの 印刷です。手際よく、たくさんのプリントを次々と刷り上げてくださいました。 とても助かりました。作業後には、コミュニティ・ルームでちょっと一息を されていました。  お忙しい中、学校に来ていただくのは大変だと思います。子供のお迎え前の 数十分や、学習の様子がちょっと見てみたくなられたような時に、「ちょこっとボランティア」 をしていただけると幸いです。また、良ければ、コミュニティ・ルームで一休み されてください。

2021年9月28日火曜日

栽培漁業センターに行ってきたよ(3年生)

 3年生が地元にある栽培漁業センターへ学習に行きました。  センターにはトラフグ、アユ、ヒラメなどの稚魚や、カニ、車エビ などが飼育されていて、ある程度の大きさまで育てて、その後、海に 帰す流れについて詳しく説明していただきました。  我々は何気に、魚料理を口にしていますが、立派な成魚になるまでには 結構大変な道のりがあることもわかりました。  5年生では、社会科で栽培漁業について詳しく学びます。せっかく 豊かな海が近くにある秋穂に住んでいる利点を活かして、今後もたくさんの ことを学んで欲しいと思います。

2021年9月27日月曜日

多数のご参観ありがとうございました。

 昨日は、日曜参観に多数ご来校くださりありがとうございました。 コロナ禍ということもあり、地域ごとに「分散参観」という形を 取らせていただきましたが、主旨をご理解下さり、密を避けることが できたのではないかと思います。ご協力ありがとうございました。  ご家族の参観ということで、子供たちもいつも以上に張り切って活動 していたように思います。  また、参観後には、PTAの役員会も開催され、多くの役員の皆様により 議論を行うことができました。半日大変お世話になりました。  本日は、参観日ということで学校を開いたわけですが、本校は日頃も 基本的には学校を開いております。用事等で来校された際も、気兼ねなく 教室をのぞかれてください。

2021年9月21日火曜日

英語を楽しみました。

 今日は、ALTのジェーン先生が来られる日です。 各学級の子供たちは、ジェーン先生の発音を復唱しながら、 英会話や友達とのコミュニケーションを楽しんでいました。  1学期の初期と比べて、恥ずかしがらずに思い切って 声を出せる子供が増えてきたように思います。ご家庭でも 曜日や天気など、身の回りのちょっとしたものを英語で 伝え合ってみられてください。

2021年9月17日金曜日

海はきれいでした。

 昨日は、1,2年生が生活科の学習で、黒潟の海岸へ、出かけました。 台風前で天候が危ぶまれましたが、良すぎるぐらいの天気になりました。 活動が始まると、子供たちは、生き物を見つけたり、砂遊びをしたり、 波打ち際で遊んだりと楽しそうに動き回っていました。  校区内にこんなにいい場所があるのだなとあらためて思いました。  また、昨日は学習ボランティアとして、多くの方にご参加いただきました。 ありがとうございました。おかげで大変有意義な時間となりました。

2021年9月15日水曜日

学校保健安全委員会を開催しました。

 今日は、午後からPTAのみなさんにお集まりいただき、学校医の吉武先生や学校薬剤師の 西野先生を講師に迎えて「学校保健安全委員会」を開催しました。  学校からは、体力テストの結果報告や考察、食育やメディアに関するアンケートや そこからわかること等を伝えました。  また、学校医の吉武先生からは、主に新型コロナ感染症にかかわる話を多くの データをもとに、わかりやすくお話いただきました。  学習についても言えることですが、健康に関することも、学校と家庭の連携は 欠かせません。心身共に多いに成長するこの時期の子供たちの様々な支援を 情報交換を密に行いながら、進めていきたいと思います。

2021年9月14日火曜日

パソコン上手になりました。

 今日、2年生の教室を覗いてみると、パソコンを開いて、みんな 手慣れた手つきで文章を打っていました。子供たちは慣れるのが本当に 早いですね。先日、家庭の通信状況確認のために、パソコンを持ち帰って もらいました。ご家庭でもお子さんの上達ぶりを目にされた方も多かった ことでしょう。学校ではパソコンを使うことが学習の目的ではありませんが、 学習がより効果的に、より便利に、深まるように発達段階に合わせながら、 指導・支援していきます。  添付の写真は、雨の中でも楽しそうに、笑顔で下校している1年生の 可愛らしい姿です。

2021年9月10日金曜日

休み時間の一コマ・・・

 まだまだ暑い日が続いていますが、子供たちは 水分補給に気を付けながら、外で元気に遊んでいます。 今週のある日の昼休み・・・鬼ごっこ、サッカー、鉄棒、一輪車、ジャングルジム、 ブランコ、生き物探しなど、それぞれの遊びを楽しんでいました。 そんな中、1年生が6年生の手を引っ張って、一緒に遊ぼうとしている様子を 見つけました。これは、なかなか素敵な一コマでした。  室内で読書をしたり、おしゃべりをしたりすることも、一つの過ごし方だと 思います。ただ、私の個人的な思いとしては、1日1回は、外で太陽の光を 浴びて、遊べるといいなと思います。私も時々、仲間に入れてもらおうと 思っています。

2021年9月8日水曜日

力作揃いの校内作品展です。

 昨日、メールでもお知らせしましたが、現在、本校の 図工室にて、夏休み作品展を開催中です。どの学年のスペースにも力作が たくさん展示してあります。夏休みに頑張ったのだなと感心します。  本日、2年生が作品を観に来ている場面に遭遇しましたが、他の人の 作品を観ることもとてもいい勉強です。いろんなアイデアにふれながら、 きっと「来年はこんな研究してみようかな。」「こんな工作をしたいな。」 などと思っていることでしょう。  保護者の皆様にも、来校いただき、ご覧いただいていることを嬉しく思って います。明日まで開催しておりますので、お時間がございましたら、ぜひ ご来校ください。

2021年9月6日月曜日

1人1台端末(Chromebook)を使って学習しています。

これまでも様々なところから情報として、1人1台端末(パソコン・タブレット) という言葉を聞かれたと思います。本校でも、本年度から本格的に、各学年で 活用をはじめているところです。子供たちの慣れるスピードはさすがです。 ドリルや情報収集、動画撮影、クラスの意見集約や計算等様々な場面で使用ができます。 学力向上や発表の手段として、今後も幅広く活用していきたいと思います。 場合によっては、家庭での使用という場面もでてくるかもしれません。 そこで、先日も文書を配布いたしましたが、近々、持ち帰ってWi-Fi環境等の状況確認を させていただく予定にしています。ご協力よろしくお願いします。

2021年9月3日金曜日

6年生が菜種油で作った灯明(蝋燭)を配りました。

6年生が、菜種から採取した油から作った灯明となる蝋燭を 秋穂88カ所巡りの札所となるお寺さんへ配りに行きました。 学校で育てている菜の花から採れた菜種油を地域のために 何か使えないかと考えて、古くから秋穂の伝統として続いて いる88箇所巡りの灯明として使っていただこうということに なりました。本日、私が一緒にお邪魔した「福楽寺」の原田住職さんは とても喜んでくださり、来年のお大師参りで使わせていただきます。 と言ってくださいました。 来週もいくつかのお寺に行かせていただく予定です。

2021年9月1日水曜日

2学期のスタートです。

今日から2学期がスタートしました。 体育館で始業式に臨む子供たちの顔はやる気に満ちていました。 私から、今のこの気持ち(初心)を大事にしようねと話しました。 まだまだ暑い日が続きます。子供たちの体調にも配慮しながら 充実の2学期になるようにしていきたいなと思います。