2023年12月22日金曜日

2学期最終日は雪の朝でした。

 今朝は、昨日からの雪で、学校でも運動場や校舎が白く雪化粧をして いました。子供たちは、早速、雪にふれたり、玉を作ってみたりして 楽しんでいました。  大雪になると、交通障害が起こることもあり、 大人としては車の運転等、神経を使いますが、子供たちにとっては、 年間で積る日は数えるくらいしかありませんから、大変貴重な日に なったようです。  今日は、終業式でした。寒さや感染対策のため、各クラスの電子黒板 を使って、映像での式となりました。  さあ楽しい冬休みが始まります。みんな元気で過ごしてくださいね。

2023年12月18日月曜日

菜の花の花文字を作りました。

 5年生が、地域の方の田に、菜の花で花文字を作りに行きました。 元々はそこの田に、地域の方が美しい花文字を作り、そこを通る人々を 楽しませてくれていましたが、今年はその気持ちを引き継いで、本校の 5年生が行いました。昨日からの雪の影響などもあり、土がぬかるんでおり、 なかなか大変な作業となりましたが、頑張って最後まで植えていました。  春になって、菜の花のきれいな花文字が表れるのが楽しみです。

2023年12月15日金曜日

なわとび頑張ってます。

 中間休みに、校長室に元気のよい声が聞こえてきました。 外を覗いてみると、1年生が元気に縄跳びをしていました。  季節のものではないと思いますが、冬場になると縄跳びを する子どもが増えてきます。縄跳びは、それほど場所も取らず、 小人数(1人でも)でできて、時間も都合に合わせてできる とても便利のよいものだと思います。  もうすぐ、冬休みになりますが、ご家庭でも是非、取り組んで みられてください。校長室にも縄跳びが置いてあるので、健康づくり に取り組んでみようと思います。

2023年12月14日木曜日

パソコンで名刺を作ったよ

 1年生が、パソコンを使って名刺づくりに挑戦しました。 情報支援員の先生の指示を聞きながら、お気に入りの背景を探して、 名前を書いて、イラストなども入れながら上手に仕上げていきました。  これからの社会では、ICTの活用については必須になってくると 言われます。小学校の1年生から、今日のように楽しみながらパソコンに ふれて、関心をもてることは良いことだと思いました。  冬休みも、chromebookをしっかりと活用してみてください。

2023年12月7日木曜日

法被づくりのボランティアありがとうございます。

 寄付いただいた鯉のぼりを使った法被作りのボランティア にたくさん来てくださり大変有難く思っております。  学習発表会等、いろいろな場面で使用させていただこうと 思います。

2023年12月3日日曜日

メッセージ届いたかな(「人権バルーン・リリース」)

 先週の木曜日に、今年度取り組んできた人権教育の一貫として、 育てたひまわりの種とメッセージを付けた風船を飛ばすイベントを 行いました。当日は、少し寒い中ではありましたが、風も適度に吹き、 一人一人が放した風船は、勢いよく飛んでいきました。  どこかで誰かがその風船を見つけてくれるような、嬉しいことが 起こるかどうかは今後の楽しみにしておきたいと思います。

2023年12月1日金曜日

持久走大会がんばりました。

 今日は、持久走大会本番でした。少し気温も低く、寒いぐらいの天候でしたが、 子供たちは、最後まで力を振り絞って頑張りました。自分の目標が達成できた 子供、思い通りにはいかなかった子供、それぞれいると思います。でも、挑戦した その気持ちや、嬉しさ、悔しさはきっと今後の糧になります。  寒い中、声援を送ってくださったみなさん、立哨で子供たちを見守ってくださったみなさん ありがとうございました。

2023年11月30日木曜日

おいもの先生ありがとう

 1.2年生がこれまで、芋の苗植えや集荷のお手伝いをしてくれた 人々に対して感謝の会を開いてくれました。  歌やプレゼント渡しなどを通して、しっかりと感謝の気持ちが 届けられたことと思います。ボランティアの方々もとても嬉しそうに されていました。

2023年11月29日水曜日

がんばって走ってます。

 明後日は持久走大会です。今日も、中間休みには、全校で かけ足をしました。廊下で出会った子供たちが、「持久走大会が近づいてきた。」 「緊張する」といったようなことを話していました。そんな子供たちには、 「最後まで力いっぱいがんばったらOK!」と言いました。私自身も、小中高と 持久走大会を経験していますが、走るのは苦手だったので毎年苦労しました。  一人一人目標は違うと思いますが、疲れた中にも、すがすがしい笑顔がみられる 持久走大会になるといいなと思っています。お時間がありましたら、声援を送って いただけると幸いです。

2023年11月21日火曜日

モルックで親睦を深めました。

 5年生の学年活動が行われました。今日は親子でモルック大会です。 学校運営協議会長の吉岡さんにルール等を教わって、いよいよ開始、 各グループで親子対決の熱戦が繰り広げられました。  笑いあり、くやしさありで、とても盛り上がっていました。子供も 大人もスーパーショットがたくさん出ていたように思います。  子供たちはお土産もいただき、大変嬉しそうでした。お世話になりました。

2023年11月17日金曜日

あきまつり!

 11月も中旬になって、気候もいよいよ秋らしくなって きましたが、本校でも1年生が秋祭りを開いてくれました。  どんぐりを使った楽しいゲームや、空き箱を使った迷路など 楽しいゲームやおもちゃがたくさんありました。開始時刻と 同時に、たくさんの「お客さん」が訪れて大盛況でした。  私も堪能させてもらいました。

2023年11月16日木曜日

持久走大会に向けて

 今朝、校長室の窓から外を見ると、何人かの子供たちが 運動場を走っていました。持久走大会に向けて、自ら自主練習を しているようです。  また、中間休みの時間にも、しっかりと走り込む子供たちが たくさんいました。短距離走とはまた違い、持久走は頑張った分 だけ、効果表れやすいものです。自分なりのめあてを決めて、 こつこつと頑張って欲しいものです。そういった頑張り姿勢が その他のことにもきっと活きてくると思います。

2023年11月15日水曜日

秋穂3校合同授業(3年生)

 秋穂3校(秋穂中、大海小、秋穂小)合同の授業研究会が 行われました。今回の授業は3年生です。たくさんの先生や 地域の方々が来られ、多少緊張感をもちながらも、一人一人が しっかりと活動し、いい姿を見せてくれました。

2023年11月9日木曜日

あいお荘で菜の花の種を植えたよ

 5年生が、校区にある宿泊施設であるあいお荘へ行き、 菜の花の種植えを行いました。あいお荘からは、園芸担当方が 本校の花壇作りにも助っ人で来てくださっており、今回は逆に 本校の子供がお邪魔した格好になります。  担当の方に、植え方を習いながら、プランターに種を植えていきました。 春になって黄色い花が咲くのが楽しみです。宿泊客の方が、「素晴らしい学習をされてますね」 と言われ、子供たちの生き生きとした活動の様子をずっと見られていたのが印象的でした。  種植えの後、少し、美しい眺めを楽しみました。澄んだ青い海と空や、それらとマッチした秋穂湾の様子は また絶景で心が洗われます。子供たちは、とてもいい気分になって学校へ戻ってきました。

2023年11月8日水曜日

たくさんのお芋が掘れました。

 1.2年生が、芋ほりをしました。6月に苗を植えて、今日はいよいよ 収穫です。地域の方々もお手伝いに来てくださいました。植える時も、 色々と教えてくださり、途中、草刈りなどのお世話もしてくださった 方々です。  掘り始めると、大小様々な芋が次々と姿を表しました。1人で掘り出すのが 難しく、数人がかりでやっと採れるほどのものもありました。食べるのが 楽しみです。

2023年11月6日月曜日

あいお祭りは見どころいっぱいでした。

 昨日、秋穂地域交流センターの敷地で、「第39回あいお祭り」が開催されました。 秋穂太鼓の力強い演奏に始まり、様々なステージ発表や展示、出店など、盛りだくさん で、とても活気がありました。秋穂小音楽部の発表には、たくさんの地域の方々の 参加があり、とてもありがたかったです。夜の花火大会も含め、秋穂地域が輝いた1日 だったと思います。
 

2023年11月1日水曜日

子供と大人で学校運営協議会を行いました。

 昨日は、第4回目の学校運営協議会でした。今回も子供たちが参加して、 学校教育目標の「美しい学校」を目指して自分たちが今日までに行ってきたこと、 現在も進行中のこと等を動画を使いながら発表してくれました。  委員のみなさんからも、たくさん賞賛の言葉や、さらに取り組んだらよいことを 言ってもらい、次への意欲や見通しがもてたようです。  また、授業も参観していただき、様々な意見や感想をいただきました。 学校でも、子供たちのさらなる成長に向けて努力していきたいと思います。  また、お時間がありましたら、学校をちょっと覗いていただいて、子供たちの 様子を見ていただければと思います。  明日は、学習発表会です。子供たちの頑張る姿を是非ご覧ください。

2023年10月28日土曜日

みんなで「美しい学校」

 昨日は、秋穂荘の園芸担当の方や、本校のコーディネーターにも指導を してもらいながら、環境・掲示委員会の子供たちが花壇の花植えを行いました。  子供たちで決めた花壇の名前「虹色花壇」にふさわしく、虹をイメージしながら パンジーやノースポールの花苗を植えていきました。春に色んな花が咲きほこる様子が とても楽しみです。  また、本日は、クリーン作戦に多数ご参加いただき、校庭や運動場の草を取って いただきました。遊具周りや運動場が大変きれいになり、子供たちも気持ちよく 遊んだり運動したりできそうです。  学校と家庭、地域の方が協働しながら、「美しい学校」を創っていくことが できている現状が大変ありがたいです。