2021年5月31日月曜日

今週も元気にスタート

本校では、月曜日の朝は運動タイムとして様々な活動を行っています。 今日も、ランニングや長縄、ハードルなどにチャレンジしました。 一週間の始まりを元気にスタートすることができたのではないかと思います。 今後も、熱中症予防や新型コロナ感染予防に十分注意を払いながら、 進めていけるといいなと思っています。

2021年5月27日木曜日

クラブ活動は楽しいよ

今日はクラブ活動の日でした。 どのクラブも大変楽しそうでした。目標の一つに異年齢の児童で協力することがあります。 同年齢で学ぶ、いつもの教室の雰囲気とはまたひと味違ったかかわりができていたように思います。

2021年5月22日土曜日

素敵な運動会でした

梅雨の晴れ間の本日、春季大運動会が行われました。 今年は、早々と梅雨入りしてしまったことや、コロナ禍で声や間隔等に様々な制限を 行う必要があったことなどから、練習も十分とはいえず、子供たちも大変だったと思いますが、 今日は、素晴らしい姿を随所に見せてくれて感動しました。 また、開会式の挨拶でも述べましたが、保護者や地域のみなさんが運動場の草引きに多数ご協力くださり、 大変ありがたかったです。 子供たちは、この運動会に向けた様々な活動を通して一回りも二回りも成長したことと思います。 これからの学校生活で生かしていって欲しいと思います。 今日は各ご家庭で、頑張ったお子様にスローガンの言葉にあった「一等賞」を渡してあげてください。 本日はありがとうございました。

2021年5月21日金曜日

明日は晴れる・・・

いよいよ明日は春季大運動会です。 天気もよくなりそうです。さすがに雨男の私でも 明日は雨を降らしてしまうことはないかなと思っています。 2年生の教室でかわいいてるてる坊主を見かけました。 いい天気の中で、思い切り運動会を行いたい子供たちの心が表れていて 微笑ましかったです。明日はよろしくお願いいたします。

2021年5月20日木曜日

映画を観るならアニメ、それとも実写版?

毎週木曜日の朝は、各クラスでフリートークを行っています。 6年生では、映画を観るならアニメと実写版どちらがよいかを、それぞれ立場を決めて トーク(議論)していました。一人一人が根拠のある自分なりの意見をもって活発に議論しており、 思わず見入ってしまいました。これからの社会は、多様な他者と関わることが必須になります。 自分の考えをしっかりと表現できること、相手の考えを認めてあげられることが大切になるでしょう。 そういった意味でも、このフリートークはとても意味がある取組だと思っています。 機会があれば、参観に来られてみてください。

2021年5月19日水曜日

貴重な晴れ間に・・・

今日は、久しぶりに青空が見えました。 土曜日の運動会に向けて、各学年の演技や全体練習が行われました。 朝礼台の上から子どもたちを眺めると、真剣なまなざしがこちらに向いており、 この子供たちの一生懸命の姿をぜひ、お家の方にも見ていただきたいと感じました。 コロナ禍においても、できる範囲の中で力いっぱい頑張る様子にご期待ください。

2021年5月17日月曜日

降ったりやんだりの一日でした。

梅雨入りしてしまい、あいにくの天気の一日でした。 運動会の練習も外ではできず、室内での練習となりました。 新型コロナ感染症対策をしながらの練習となるので色々と 制限もありますが、本番に向けて子供たちのモチベーションも 上がってきているようです。素晴らしい運動会になるといいなと思います。

2021年5月14日金曜日

税について考えました。

山口青色申告会の入江さん、横山さんをお招きし、6年生が税について勉強しました。 小学生では消費税ぐらいしか身近に感じられる税はなかったかもしれませんが、今日の授業で、税金の種類や、使われ方、 よりよい社会にするためにはとても重要なものであることなどを学ぶことができました。 便利で安全に生活していくために、税が大きな役割を果たしていることを学んでくれたことと思います。

2021年5月13日木曜日

草取りボランティアのみなさんありがとうございます。

先日、学校メールで運動場の除草をお願いしたところ、昨日、今日と ご参加をいただきました。とてもありがたいことです。 子供たちも、職員も掃除時間や放課後等を使って除草を行っているところですが、 雑草の生命力には参っているところです。運動会も来週に迫ってまいりました。 もし、お時間がございましたら、お手伝いいただけると幸いです。また、除草だけでなく、 ちょっとお子様の授業の様子を見て帰られても結構です。

2021年5月12日水曜日

「エイサー」頑張ってます。

運動会も近づい来て、練習にもさらに熱が入ってきました。 1,2年生はエイサーをかわいく、そして力強く踊っていました。 「先輩」の2年生がしっかりと手本を見せ、1年生も負けずに 頑張って演技している光景はいいなと思いました。 本番が楽しみです。

2021年5月10日月曜日

6年生がなたね(菜種)の収穫をしました。 

本校の校歌は「なたねなたね♪」から始まります。その「なたね」を6年生が収穫しました。 一人ずつハサミを持って摘んでいき、大きな袋に入れていきました。 袋いっぱいのなたねからどれくらいの油が採れるのか、興味深々といった 感じでした。次回の活動が楽しみです。

2021年5月7日金曜日

おいでませ1年生集会は盛り上がりました。

今日は、児童委員会のお世話のもと「おいでませ1年生集会」が行われました。 新型コロナ感染拡大防止の観点から、全校が一堂に会すのではなく、1~5年が1学年ずつ、 1年生とかかわりました。まちがいさがしや、〇×クイズ、じゃんけん大会、宝探しなど、 各学年とも志向を凝らした出し物の連続で、1年生も笑顔で過ごしていました。きっとお姉さん、お兄さんの 楽しさや優しさが伝わり、学校生活もこれまで以上に楽しいものになることと思います。

2021年5月6日木曜日

ICTに親しんで

今日は、情報教育支援員の樽海先生が来られました。 2年生は、コンピュータ室の使い方を習った後、お絵かきソフトを使って、 春らしいものを描きました。子供たちは、あっという間に上手にパソコンが 扱えるようになり、思い思いの絵を描いていました。一人一台端末で様々な学習をする日も そう遠くはありません。まずはやってみるという姿勢でどんどん慣れていって欲しいと思っています。

2021年5月2日日曜日

お大師参り

お大師参りに参加し、秋穂の地域を巡ってみました。 2日とも雨模様で、さらに新型コロナウイルス感染拡大防止もあり、例年より規模は縮小されていますが、 子供たちにも何人か出会い、地域のみなさんとも話ができて有意義でした。 お大師参りは、弘法大師の徳を偲び、自身の修行として縁深き礼所を巡るものですが、所々で見える 美しい海や、新緑の木々を眺めるのもとてもよいものだと思いました。