2022年12月28日水曜日

今年もあと少しになりました。

 今日は公務納めです。しめ縄や鏡餅も飾り、新年を迎える準備も できました。みなさんのご家庭でも、きっと着々と年末年始の準備が 進められていることと思います。しめ飾りと言えば、今年も中津江親睦会 の山下正信様から、立派なものをいただきました。大変ありがたいことです。  しめ縄に使われている、裏白やダイダイなどはそれぞれ意味があります。 ご家庭でも、そのような話をされてみてはいかがでしょうか。
 

2022年12月23日金曜日

銀世界に感激!

 寒波の襲来で、雪がかなり降りました。我々は通勤に随分と神経を 使いましたが、子供たちは朝から大喜び。手に大きな雪の塊を持って、 ニコニコしながら登校してしていました。  雪だるまを作ったり、雪合戦をしている子供たちもいて、めったにない 雪の日を楽しんでいます。

2022年12月19日月曜日

雪に大喜び!

 昨日からの雪が今朝になっても学校の敷地内や、登校途中にも 多少残っていたようで、手に雪を持って登校してくる子どももいました。 年間でも数回しか雪がふることはないでしょうから、とても嬉しそうに 雪を触ったり、集めたりしていました。  小さな雪だるまを作ってもってきた4年生の子どももいました。 校門の近くに置いていましたが、昼前には溶けてしまったようです。 今週末も雪マークだったような気がします。ホワイトクリスマスに なるのでしょうか。

2022年12月14日水曜日

おもちゃランドへようこそ

 2年生が、1年生を招待して、おもちゃランドを 開いていました。射的や金魚すくい、磁石のサッカーゲームなど、とても工夫された ゲームコーナーを作っていて、1年生も大満足で遊んでいました。きっと来年は 自分たちも作ってみたいという思いになったことと思います。  私も思わず仕事を忘れて楽しんでしまいました。

2022年12月13日火曜日

What do you want ?

 今日はALTのハウイ先生が来られる日です。 各教室から、英語の大きな声が聞こえていました。  4年生の教室を覗いてみると、何やら作業中。 よく見てみると、一人一人が自分なりのお気に入りのピザを作って いました。トマトやコーン、マッシュルームなどを上手に配置して どのピザもとても美味しそうです。  次回は、I have~ I like などを使いながら、自分の ピザを紹介するようになると思います。

2022年12月7日水曜日

放送体験はドキドキわくわく

 放送委員会の企画で、「美しい言葉」を学校中に広げる ために、放送体験をしています。  今日は、2年生が給食の献立などを読んでいました。 委員会の5,6年生に教えてもらいながら、緊張しながらも しっかりと読み上げ、ほっとしている姿が印象的でした。  とてもよい体験になったことと思います。

2022年12月5日月曜日

美しい言葉が朝から・・・

 今日は、月初めの全校朝会、少し寒い朝ではありましたが、 5年生の素敵な論語の音読で一気に暖かくなりました。  論語と聞くと、大人でも難しいというイメージがありますが、 意味を考えると、なるほどと思うものが多く。日々の生活で意識 したいことばかりです。テレビなどでも、子供向けの番組で論語が 登場したりもしています。これを機会に、ちょっと触れてみるのも よいかもしれません。

2022年12月1日木曜日

寒い朝に暖かい挨拶を

 今日は1日。あいさつ運動の日です。  児童委員会の子どもたち、中学生、地域のみなさんが 集合してくださり、校門のところで登校してくる子どもたちに あいさつをしました。  寒くなってきて、あいさつの声も心なしか小さくなっている ように思います。そんな中、今日は、たくさんの人から声を 掛けられ、登校する子供たちの声も大きかったように思いました。  ありがとうございました。

2022年11月30日水曜日

ブックトークカフェ・人権参観日

 先日は、ブックトークカフェ、参観日、講演会、学級懇談会 とお世話になりました。ブックトークカフェでは、参加された 皆様がお気に入りの本を紹介してくださり、大人も子供も 本にふれる大切さに気付くことができました。参観授業や講演会では、 人権について一緒に考えていただけたのではないかと思います。 ありがとうございました。

2022年11月25日金曜日

頑張った持久走大会

 晴天の中、持久走大会が行われました。 子供たちは、これまでの練習の成果を発揮しながら、 頑張って走りました。今日を迎えるまでの一人一人の目標は それぞれ違ったかもしれませんが、何かに向かって頑張ろうとする 姿は美しいものです。順位とかタイムとかを超えた、素晴らしさが あります。  最後まで、走り切った子供はもちろん、アクシデントで 今日は力が発揮できなかった子供、直前にけが等で出場ができなく なってしまった子供も、それまでの努力の過程には大きな意義があると 思います。これからの色々なことに挑戦する子供たちを応援していきたいと 思います。

2022年11月18日金曜日

頑張って走りました。

 今日は、各学年、試走を行いました。昨年度までのように 大がかりには行っていませんが、本番と同じコースを走って 感触を確かめました。始めての体験である1年生から、6年生まで 懸命に走っている姿はとても美しかったです。  子どもたちにとって、順位やタイムは大きな関心事かもしれませんが、 見ている側は、汗を流して、苦しい姿ながら、それでも足を前へ出して いる姿にはすべて心を打たれるものです。本番の25日も是非、「自分の中のベスト」 を目指して頑張って欲しいものです。子どもたちの頑張りにエネルギーをもらったので、 私も日曜日は完走目指して頑張ります。(^_^)

2022年11月15日火曜日

持久走大会に向けて

 朝、運動場を見ると、2年生の男の子がグランドを走っていました。 その後、次々と仲間も出てきて、声を掛け合いながら走っていました。 自主練習をしているようでした。とても良いことだと思います。  持久走は、短距離とは違い、努力した分ほど成果も大きく表れます。 自分なりのめあてをもって、取り組んで欲しいなと思っています。

2022年11月8日火曜日

二人一鉢

 先日のあいお祭りで、5年生の代表の子どもが、花壇コンクールの 表彰を受け、副賞でパンジーの苗をいただきました。子供たち全員分はなかった ため、二人で一鉢育てることになりました。1年生と3年生、2年生と5年生、 4年生と6年生がペアです。今日は、2年生と5年生がペアを作り、苗を植えました。 5年生が上手にリードしながら、2人で一緒に土を入れたり、水をやったりしました。 「水やりは順番にしよう」「大きくなるといいね」などと、話をしている姿が なんとも微笑ましかったです。これからの生長が楽しみです。

2022年11月7日月曜日

晴天の中のあいお祭り

 昨日は、あいお祭りが開催されました。  交流センター周辺ではたくさんの子供たちに出会い、 楽しそうにステージを見たり、食べ物を食べたりしていました。 地域のお祭りはやはりいいものですね。コロナ禍でなかなか スムーズにはいかないことも多いですが、地域の伝統や文化は 大切にしたものです。  出し物では、日頃学校ではなかなかお目にかかれない姿も 拝見でき、新たな才能を発見させてもらいました。

2022年11月4日金曜日

学習発表会&150周年記念イベント

 2日は、学習発表会と、150周年イベントが開催されました。 各学年とも、素晴らしい発表を見せて(聴かせて)くれました。 5.6年生の合奏は3学期に実施となりました。楽しみにしておきたい ものです。  また、終了後には、150周年のイベントとして、人文字や風船飛ばし も行いました。たくさんのご参加ありがとうございました。風船の数が 足りなくなり、ご迷惑をおかけしました。  開校150年を迎え、新たな歴史の一歩を力強く歩みだして欲しいと思います。

2022年11月1日火曜日

明日は学習発表会&150周年イベントです。

 明日は学習発表会です。コロナ等でなかなか思うように 練習ができなかった時期もありますが、子供たちは懸命に 練習に励んできました。お時間が許される方は、是非、 頑張りを見てあげてください。  また、発表会終了後、150周年記念イベントとして、 人文字、菜種付きの風船飛ばしを行います。これも、 お時間が許される方は、是非ともご参加ください。 今日は、大変きれいな夕焼けが見えました。きっと 明日はよいお天気になると思います。

2022年10月21日金曜日

教育実習1週目

 2年生に、本校の卒業生でもある教育実習生が 来られて、一緒に勉強をしています。昨日は、 道徳の勉強を一緒に行いました。子供たちは、 とても張り切って、考えたり、発表したりしていました。  2週間の予定です。今日で、1週間が過ぎます。 残りの期間も、一緒に勉強したり、遊んだり楽しい 時間が過ごせるといいですね。

2022年10月18日火曜日

金木犀の香り・・

 昨日、少しずつ秋らしくなっていることを書かせて いただきました。本日、子供たちの下校指導に出ようと、 職員の出入り口から出て、校門方面へ向かっていると、 優しく甘い香りが漂ってきました。金木犀の香りでした。 オレンジの花とこの香りは、秋の象徴でもあります。 子供たちにも今しか感じることができない秋を、 五感で感じて欲しいと思っています。

2022年10月17日月曜日

少しずつ秋らしくなってきました、

 朝、登校してくる子どもが、すすきの穂をもっていました。  思わず「もうすっかり秋だね」と声を掛けました。  まだまだ暑い日もありますが、だんだんと秋らしくはなっています。 来週、1年生が秋見つけに出かけると聞きました。素敵な秋が たくさん見つかるといいですね。  今日は欠席者が多数いました。早くに回復することを祈っています。 今日は1,2年生の下校時に雨もぱらつきましたが、夕方にはきれいな 夕焼けが見られました。

2022年10月12日水曜日

秋のハッピー集会は楽しかったよ!

 今日はみんなが楽しみにしていたハッピー集会の日でした。 縦割り班で、6年生が主催するゲームを行います。どのコーナー も大変楽しそうで、笑い声や応援する声が聞こていました。  日頃は、同学年で行動することが多いのですが、今日のように 異学年で行動するのも、いろんな意味でよさがあります。5年生が 先頭に立って、下学年の子供を上手に連れて歩く姿も、成長を 感じました。ほっこりするいい時間でした。